タロティスト「夢野 雫(ユメノ シズク)」のブログ

都内で活動するタロティストのブログです。

小アルカナの持つ意味

大アルカナのカードが「愚者の旅」と表現されるように壮大なストーリー性やメッセージ性を持つとしたら、小アルカナのカードは人生のさまざまな経験を万華鏡のように見せるものと言えます。

 

日本語では「大アルカナ」「小アルカナ」と称しますが、英語では「major arcana」「minor arcana」と称します。

 

小アルカナは2つの異なるグループによって構成されています。それは「ピップ」(エースから10までの数札)と「コートカード」(ペイジ、ナイト、クイーン、キング)です。「ピップ」は出来事や状況を表し、コートカードは人物を表します。

 

小アルカナの4つのスートは、四大元素(火、水、風、地)に対応します。西洋占星術や錬金術でも四大元素との関わりは伝統的に語られていますが、ワンド→火、カップ→水、ソード→風、ペンタクルス→地となります。

 

火、水、風、地の4つのエレメントはそれぞれのイメージやキーワードを持ちます。リーディングにおいて、その把握は重要です。

 

また、ピップカードにおけるそれぞれの「数」の持つ意味はスートが異なっても共通しています。数秘術だけでなく、タロットにおいても「数」の持つ意味を理解した上でリーディングを行うことが不可欠となります。

 

f:id:shizuku_yumeno:20170323210850j:plain